海外旅行で一番困るのは「現地で予想外のトラブルに遭うこと」。 チェンマイはバンコクより穏やかな古都というイメージがありますが、 近年は観光客の増加に伴いスリ・バイク事故・大気汚染などのリスクも報告されています。
この記事は 2024〜2025 年の最新ニュースと公的データ をもとに、 “ふつうの日本人旅行者”がチェンマイで遭遇しやすいトラブルを厳選。 「何に気をつければいい?」「どう対策すればいい?」 を一目で分かるようまとめました。
チェンマイで気をつけたいトラブル TOP3
ランク | トラブル内容 | 旅行者が遭遇しやすいシーン | すぐ出来る予防策 |
---|---|---|---|
1位 | スリ・置き引き・盗難 | サンデーマーケット、旧市街寺院、ナイトバザール | 背面リュックNG、財布・スマホは前ポケット/防犯ポーチ、写真撮影を頼まれたらバッグの口を押さえる |
2位 | レンタルバイク事故 | 山岳寺院(ドイステープ)への自走、旧市街の一方通行 | 国際免許+ヘルメット必須、雨天は Grab 利用、傷あり車両は撮影記録、保険付きレンタル店を選ぶ |
3位 | 大気汚染(PM2.5) | 2〜4 月の焼畑時期、市内歩行・バイク走行 | N95 マスク常備、屋内は空気清浄機付きホテル、早朝ランは控える、リアルタイム AQI アプリを入れる |
要点:チェンマイはスローシティと言われますが、 盗難・交通・環境の 3 点は “観光客こそ” 直撃しやすいリスクです。
よくある旅行トラブルと最新事例
詐欺・ぼったくり被害(遭遇率 ★★★☆☆)
- 空港前タクシーで メーター不使用+ 400〜500 バーツ請求 報告多数(在住 FB グループ 2025/03)。
- 山岳ツアー勧誘で “象乗り+民族村+タイガーキングダム” の セット料金を倍額請求(旅行クチコミ 2024/12)。
防止ポイント:Grab か Bolt を使用 / ツアーはホテル手配 or 評価 4.5 以上を選択。
スリ・置き引き・盗難(遭遇率 ★★★★☆)
- サンデーマーケットで 抱きつきスリ。肩に腕を回された瞬間に財布を抜かれる(旅行者 SNS 2025/02)。
- カフェで PC 作業中、イス背面のリュックを開けられパスポート紛失(在住ブログ 2024/11)。
防止ポイント:リュックは前抱え / パスポートはホテル金庫 / 写真撮影依頼にはバッグを前に抱える。
交通トラブル・レンタルバイク事故(遭遇率 ★★★★☆)
- 2025/01 米国人旅行者が旧市街外周で歩行者と衝突、女性死亡(NY Post)。
- ドイステープ坂道でブレーキ過熱→転倒し骨折、手術費用 35 万バーツ(旅行保険請求事例)。
防止ポイント:保険付きレンタル / 雨天は運転しない / ヘルメットは必ず着用。
食事・衛生トラブル(遭遇率 ★★★☆☆)
- 旧市街ナイトマーケットの 生ジュースで O-157 検出、旅行者 5 人入院(チェンマイ保健局 2024/10)。
- 屋台で食べたソムタムにより脱水→ 24h 入院・費用 4.2 万バーツ(旅行者ブログ)。
防止ポイント:氷なしドリンク / 手指消毒 / 体調急変は私立病院を最優先。
通信・ネット環境トラブル(遭遇率 ★★☆☆☆)
- 2024/12 SIM ボックス詐欺で OTP コード窃取、ネットバンク 30 万円被害(Nation Thailand)。
防止ポイント:eSIM 事前購入 / VPN 常時 ON / 銀行・SNS の 2 段階認証はオフライン認証へ。
暴行・揉め事・身の危険(遭遇率 ★★☆☆☆)
- 2024/10 旧市街ムアン通りのバーでアメリカ人男性がナイフで暴れてノルウェー人観光客を刺傷、現行犯逮捕 (khaosodenglish.com)。
- 2025/02 バングラ風バーで口論仲裁に入った日本人旅行者が殴打され軽傷(チェンマイニュース英語版 FB)。
防止ポイント:深夜 1 時以降のバーは複数行動/口論は避けてすぐ離れる/大通りの Grab 呼び出し。
強盗・昏睡・薬物系被害(遭遇率 ★★☆☆☆)
- 2024/12 市内ゴールドショップを強盗後に配車アプリ運転手を殺害し逃走した男を逮捕 (world.thaipbs.or.th)。
- 2024/12 旧市街の「The Glory Days」店舗で購入したマジックマッシュルーム摂取後に英国人旅行者が急死 (the-sun.com)。
防止ポイント:知らない飲み物は手元を離さない/違法ドラッグは厳禁/貴重品は分散。
感染症・動物由来リスク(遭遇率 ★★★☆☆)
- デング熱:2025/02 までに県内 320 件・死者 1 名(保健省週報)。
- 野良犬に噛まれ狂犬病ワクチン接種、費用 1.2 万バーツ(旅行者談)。
防止ポイント:虫除け+長袖 / 野生犬・猫は触らない / 可能なら渡航前ワクチン。
女性旅行者特有のリスク(遭遇率 ★★☆☆☆)
- バーでしつこいナンパを断った後に Grab 車内で逆恨み DM(女子旅ブログ 2025/03)。
防止ポイント:夜は複数行動 / Grab 送迎情報を友人共有 / 肌の露出は控えめ。
チェンマイの医療費・治療費の目安
状況 | 目安費用(バーツ) | 日本円換算 | 備考 |
軽度外傷(洗浄・縫合) | 5,000〜10,000 | 2万〜4万円 | 私立病院外来 |
食中毒・点滴 | 12,000〜20,000 | 5万〜8万円 | 脱水治療 |
骨折・ギプス固定 | 30,000〜80,000 | 12万〜32万円 | レントゲン含む |
盲腸手術(2泊) | 90,000〜150,000 | 36万〜60万円 | 全身麻酔・個室 |
ポイント:私立病院は前払いが基本。保険証明書 or クレジットカードがないと支払えず治療が遅れる例も。
実際に起きた事件・ニュース(2024〜2025)
日時 | 概要 | 出典 |
2024/12/05 | 高級リゾートが中国系詐欺拠点として摘発(20人逮捕) | Khaosod English |
2025/01/03 | 米国人ツーリストのバイク事故で地元女性死亡 | NY Post |
2025/03/12 | サンデーマーケットで抱きつきスリ現行犯逮捕 | Chiang Mai News |
2024/11/26 | 豪雨で旧市街一部が冠水、観光客 120 人が足止め | Bangkok Post |
旅行者の声(一例)
「N95 マスクのおかげで PM2.5 シーズンでも喉を守れた」(30代 男性)
「Grab のコメント欄にホテル住所をタイ語で貼っておくとトラブル激減」(20代 女性)
“Helmet saved my life on the Doi Suthep downhill”(40代 英国人)
外務省の危険度と参考情報(2025/05 時点)
- チェンマイ県:危険情報レベル 0(通常)
- チェンライ県山岳部:武装衝突によりレベル 1(十分注意)
- たびレジ登録推奨 / タイ Tourist Police ☎️ 1155 / 救急 1669
まとめ:安全にチェンマイを楽しむコツ
- リュック前抱え+防犯ポーチで盗難対策。
- バイク運転は晴天・昼間・ヘルメット必須。雨なら配車アプリ。
- 2〜4 月は PM2.5 が高騰 → N95 マスク+空気清浄ホテル。
- 保険付きクレカ or 旅行保険で医療費カバー&キャッシュレス治療。
備えあれば、不安は旅のスパイスに変わります。
実際に危険な体験をされたエピソードなどをお聞かせください。