MENU

ホーチミンは安全?日本人旅行者が知っておくべきリアルトラブルと回避策

海外旅行はワクワクする半面、“知らなかった”が原因で大きなトラブルに巻き込まれることもあります。
ホーチミン(HCMC)はエネルギッシュな都市ですが、スリ・バイク事故・感染症などのリスクが潜んでいます。
このノートは 2024〜2025 年の最新ニュース・公的データ をもとに、日本人旅行者が遭遇しやすいトラブルと
具体的な防止策をまとめたものです。旅の前にサクッと確認し、安全にベトナムを楽しみましょう。


目次

ホーチミンで気をつけたいトラブル TOP3

ランクトラブル内容典型的なシーンすぐ出来る予防策
1位バイクによる バッグ&スマホひったくりドンコイ通り・ベンタイン市場周辺の歩道際道路側に荷物を持たない / ショルダーストラップをクロス掛け / 地図確認は店内で
2位交通事故(車・バイク)バイクレンタル、横断歩道の信号無視乗車時はヘルメット着用 / GrabCar を利用 / 夜間の横断は歩道橋を使う
3位デング熱など 蚊媒介感染症雨季(5〜11 月)/川沿い・公園虫除け+長袖 / 宿は窓網戸・エアコン / 発熱時はすぐ私立病院へ

よくある旅行トラブルと最新事例

詐欺・ぼったくり被害(遭遇率 ★★★☆☆)

  • 中国系詐欺グループ が日本人を狙ったオンライン投資詐欺で 5 億円超を荒稼ぎし 2025/04 に摘発 (en.sggp.org.vn)。
  • 空港タクシーでメーターを使わず 50 万ドン以上請求された事例が在住コミュニティで繰り返し報告(2025)。

防止策:空港出発は公式 Vinasun/MaiLinh カウンター or Grab、投資勧誘は即ブロック。

スリ・置き引き・ひったくり(遭遇率 ★★★★★)

  • パブストリートで バイクが歩道に乗り上げてバッグを強奪(旅行者フォーラム報告) (tripadvisor.com)。
  • 「スマホは 2 秒道路側に出すだけで持っていかれる」と在住 Reddit ユーザーが警告 (reddit.com)。

防止策:荷物は内側、スマホは店内で操作、斜めがけ+手で押さえる。

交通トラブル・事故(遭遇率 ★★★★☆)

  • 2025/03、メルセデスが信号待ちのバイク 10 台に突っ込み 1 名死亡 6 名重傷(女運転手 DUI) (tuoitrenews.vn)。
  • レンタルバイク無保険で旅程中断 → 保険金請求できず 20 万バーツ支払い(在住ブログ 2024)。

防止策:国際免許+保険付きレンタル、GrabCar 併用、横断は現地人の流れに合わせる。

食事・衛生トラブル(遭遇率 ★★★☆☆)

  • 路上バインミーでサルモネラ菌報告(市保健局 2024/11)。
  • 屋台シントー(スムージー)で氷汚染 → 旅行者 4 名入院(私立 FV Hospital 証言)。

通信・ネット環境トラブル(遭遇率 ★★☆☆☆)

  • 2024/12 SIM ボックス詐欺で OTP コード盗取、日本人 3 名がネット銀行被害(VN Express)。

暴行・揉め事・身の危険(遭遇率 ★★☆☆☆)

  • 2025/02 バーで口論仲裁に入った欧州人が殴打され鼻骨骨折(Tuoi Tre News)。

強盗・昏睡・薬物系被害(遭遇率 ★★☆☆☆)

  • 「バックパッカー街(ブイビエン通り)」で酒に睡眠薬混入 → 財布・カード・iPhone 盗難(旅行者 SNS 2024)。

感染症・動物由来リスク(遭遇率 ★★★☆☆)

  • 2025/02 時点で デング熱 3,431 件、前年同期比 +125% と市 CDC が警告 (tuoitrenews.vn)。
  • 野良犬に噛まれ狂犬病ワクチン接種 1.3 万円(FV Hospital 料金表)。

女性旅行者特有のリスク(遭遇率 ★★☆☆☆)

  • Grab 車内でのハラスメント DM、ホテル前でのしつこい声かけ報告(女性向け FB グループ 2025)。

ホーチミンの医療費・治療費の目安

状況目安費用(VND)日本円換算(約)補足
食中毒・点滴6,000,000〜8,000,0003万〜4万円FV / Vinmec 私立外来
入院(1泊)15,000,000〜20,000,0007万〜10万円個室+点滴
軽外傷2,000,000〜4,000,0001万〜2万円縫合・洗浄
骨折手術60,000,000〜120,000,00030万〜60万円チタンプレート含む

実際に起きた事件・ニュース(2024〜2025)

日時概要出典
2025/04/29中国系詐欺団が日本人を含む被害総額 5 億円で逮捕SGGP (en.sggp.org.vn)
2025/03/17DUI メルセデスがバイク 10 台に衝突、1 死 6 重傷Tuoi Tre (tuoitrenews.vn)
2025/02/26デング熱 3,431 件、市 CDC が早期流行を警告Tuoi Tre (tuoitrenews.vn)
2024/12/10バイク 2 人組のスマホひったくり映像が拡散 → 逮捕VNExpress

旅行者の声

“A scooter jumped the curb and ripped my phone right out of my hand. It took 3 seconds.”(Reddit)

「GrabCar 指定で空港→市内 160k VND。白タクだと 500k と言われた…」(30 代 男性)

「デング熱で 3 日高熱、保険でキャッシュレス治療できたのが救いだった」(20 代 女性)


外務省の危険度と参考情報(2025/05 時点)

  • ベトナム全土:危険情報レベル 0
  • ただし HCMC は ひったくり・交通事故が多発 と注意喚起
  • たびレジ登録 / Tourist Police:☎︎ 113 / 救急 115

まとめ:ホーチミンを安全に楽しむ 4 箇条

  1. バッグは道路側に向けない。
  2. バイク運転は国際免許+保険、もしくは GrabCar。
  3. 雨季は虫除け+長袖でデング熱対策。
  4. 私立病院費用は高額 → 保険付きクレカ必携。

Know the risks, travel with confidence.

最終更新:2025 年 5 月

  • URLをコピーしました!

海外旅行保険つきクレジットカードで安心を

海外旅行保険は必須です。少なくとも1枚のクレジットカードは保有しましょう。無料です。

メインカードの最適解

セゾン・ゴールド・アメックス(R)カード

  • 年会費11,000円(初年度無料)
  • 年1度の利用でずっと無料
  • 死亡・後遺障害 5000万円
  • プライオリティ・パス追加可能

実質の年会費無料で、これほどの海外旅行保険がついています。メインカードとして最適です。

補償項目本会員家族
傷害死亡・後遺障害5,000万円1,000万円
傷害治療費用300万円300万円
疾病治療費用300万円300万円
賠償責任3,000万円3,000万円
携行品損害30万円30万円
救援者費用200万円200万円
寄託手荷物遅延費用10万円10万円
寄託手荷物紛失費用10万円10万円
乗継遅延費用3万円3万円
出発遅延費用3万円3万円

実質無料で、障害死亡・後遺障害の補償額が5000万円以上ある貴重なカードです。その他、多彩な補償項目が素晴らしい。

また、他カードと合算することで、その他補償額を強化することができます。

エポスカードをサブカードに推奨

年会費完全無料のエポスカードですが、補償内容の種類も金額も限られます。メインカードではなく、サブカードとしての利用が推奨されます。

保険の種類補償金額(Visa付エポスカード)
傷害死亡・後遺障害最高3,000万円
傷害治療費用200万円
疾病治療費用270万円
賠償責任(1事故の限度額)3,000万円
救援者費用(保険期間中の限度額)100万円
携行品損害(1事故・保険期間中の限度額)20万円※

セゾンゴールド・アメックス + エポスカード の合算のススメ

補償項目セゾンゴールドアメックス(実質無料)エポスカード(無料)合算補償額
傷害死亡・後遺障害5,000万円3,000万円5,000万円※
傷害治療費用300万円200万円500万円
疾病治療費用300万円270万円570万円
賠償責任(1事故)3,000万円3,000万円6,000万円
携行品損害30万円20万円50万円
救援者費用200万円100万円300万円
寄託手荷物遅延費用10万円×10万円
寄託手荷物粉失費用10万円×10万円
乗継遅延費用3万円×3万円
出発遅延費用3万円×3万円
入院保険金(日額)5,000円/日×5,000円/日
通院保険金(日額)3,000円/日×3,000円/日
手術保険金最大20万円×最大20万円
旅行事故緊急費用◯(一時帰国等)×
家族特約◯(条件あり)×

※ 傷害死亡・後遺障害は合算不可。最も高い金額のみが適用されます。

以上のような組み合わせを推奨しています。

おすすめ第一位

セゾン・ゴールド・アメックス(R)カード

  • 年会費11,000円(初年度無料)
  • 年1回利用で次年度無料
  • 死亡・後遺障害 5000万円
  • プライオリティ・パス追加可能

実際に危険な体験をされたエピソードなどをお聞かせください。

コメントする

目次